バルブカートリッジの交換で台所の水漏れを修理できる場合
台所では、蛇口の付け根に水が溜まって水漏れしたり、水を出すと根元から水が滲み出てくることがあります。シンク下に水漏れがないと大したことないと思ってしまいがちですが、最悪の場合はシンク下が水浸しになることもあるので早めに対処した方がいいです。
パッキンを交換するだけで直るなら簡単ですが、それでも直らないならばカートリッジの交換が必要になります。レバーを外した時に四角い出っ張りが見えますが、これがカートリッジです。別名バルブカートリッジとも呼ばれています。パッキンであれば1つあたり100円くらいですが、バルブカートリッジは1つ5000円くらいします。パッキンの交換だけで直る可能性もあるので、パッキンの交換後に検討してみた方がいいでしょう。修理が必要なのかどうかわからない場合は、修理業者に頼んで原因を解明してもらうようにしましょう。
ただし、10年から15年以上経っていると経年劣化が原因なので他の部分の老朽化の可能性が高いです。この場合は台所の蛇口を本体ごと取り替える必要があります。
業者を呼ぶかどうかの判断基準は、どこが原因なのか特定できない、カートリッジが手に入らない、自力で頑張ってみてもダメだった、いじるのが怖い、部品が(錆びついて)固着して分解できない、水漏れの勢いが強い、などの状況が起きているかどうかです。この状態であれば自力でやらずに業者に頼んだ方がいいでしょう。
バルブカートリッジを取り替えるだけで水漏れの修理ができるのは、本体全体の経年劣化ではなくカートリッジ自体に問題がある場合です。シングルレバーの混合栓は、レバーハンドルと連動したバルブによって湯水の通水路の開け閉めを加減しています。これで水が出る量や温度を調整しています。このバルブが劣化してしまうと水漏れが発生するというわけです。
修理業者に連絡する前に台所の蛇口の型番を元にメーカーのカスタマーセンターに問い合わせて不具合の状況を伝えると、カートリッジに問題があるのかどうか教えてくれます。問い合わせの際には水栓右側根元の方についているシールに書かれている型番をチェックしてから問い合わせるようにします。修理するには実際に見てみないと状況がわかりませんが、業者側でパーツを用意できればその日のうちに直してもらえる可能性が高いです。業者に状況を伝えれば大体の見積もりを教えてくれるので、これを元にして業者を選ぶといいでしょう。

台所の水道蛇口交換事例

作業前
作業中
作業完了後
作業前
作業中
作業後

水栓の交換で台所の水漏れを修理できる場合
台所と言えば水を頻繁に使用する場所の代表格ですが、その分頻繁に使用される蛇口や水道の劣化が激しいとも言えます。特に台所の蛇口は10年も使用すれば寿命が来ると言われるほどで、使っていない時にもポタポタと水が止まらなくなれば修理が必要になります。
台所の水漏れの場合、原因は様々ありますが最も多いのが水栓の故障です。10年以上使用し続けていると部品の劣化が進み、知らないうちにヒビが入っていたり緩んでしまうことがあります。その部分を新しい部品と交換すれば水漏れを抑えることができるのですが、水栓の種類ごとに直す方法が異なるので注意が必要です。台所で使用されている蛇口は様々な種類があり、シングルレバーや台付2ハンドル、壁付ハンドルなどその家ごとに多種多様です。種類に応じて部品の取り外し方や適したサイズなども異なるため、素人ではどれが正しいやり方か判断するのは難しいでしょう。
蛇口の修理は原因の突き止めと必要な部品の交換作業など、専門的な知識や技術が必要です。このため、できれば自分で修理するのではなく専門業者に修理を依頼したほうが安心です。自分で修理すれば確かに費用も安く済むのですが、分解した蛇口をうまく組立てられなかったり、うっかり破損してしまえば余計な時間と労力がかかってしまいます。中には水栓というシンプルな部品を交換するだけで水漏れを直してしまえるケースもあり、業者に依頼したとしても数千円で済みます。良く分からないまま時間と手間をかけてしまうより、数千円で済むなら業者に頼んですぐに終わらせてしまった方が賢明です。特に台所は毎日頻繁に使う場所なので、少しでも早く直せることを重視しましょう。
水漏れを発見した時に自分でできる対処は、止水栓を止めることぐらいです。これは台所のシンクの下にあるネジのような部品で、ここを締めることで蛇口へ送られる水を止めることができます。家にあるドライバーやコインなどを使えば簡単に締めることができ、蛇口からの水漏れを防ぐことができるのです。レバーなど故障個所を直すことが出来なくても、とりあえず蛇口への水の流れを止めてしまえば、水漏れ自体は抑えることができます。そのまま水を流し続けていると水道料金もかかるので、業者が来るまでは一度水をストップさせておくようにしましょう。深夜など業者がすぐに来れない場合も、こうすることで朝までとりあえず事態を納めることができるのでお勧めの知識です。

台所の水漏れ!修理前にナットの点検を
台所の蛇口は使用頻度が非常に高いため、パッキンの劣化などで水漏れのトラブルが起こりやすい場所のひとつです。現在はほとんどの家庭では、台所の混合栓にシングルレバー式の蛇口が使用されています。シングルレバー式の蛇口は内部の構造が複雑なので、故障した場合には専門の業者に修理を依頼する必要があります。
台所の水漏れではシングルレバー内の水栓が故障している場合が多いのですが、可動式の蛇口の付け根部分から水が漏れることもあります。料理や食器を洗う際に蛇口を動かす頻度が多いので、使用しているうちに袋ナットが少しずつ緩んでしまうことによって水漏れが発生する場合もあります。蛇口の先端に取り付けるタイプの浄水器を使用している場合は付け根部分に大きな力がかかってしまい、ネジが緩んでしまう場合があります。
台所の水漏れの原因が単に袋ナットが緩んでいるだけであれば、自分で締め直すことができます。レンチで左回りに回転すれば締ります。締めすぎに注意をするようにしましょう。ただし、内部のゴムパッキンが劣化している場合には、レンチで締めても水が漏れ続けます。このような場合には、業者に修理を依頼する必要があります。台所の水道で水が漏れている場合には、混合栓の故障を疑う前に蛇口の付け根の袋ナットの緩みを点検してみましょう。締め直しても水が漏れるようであれば内部のパッキンが劣化している可能性が高いので、すぐに専門の業者に修理を依頼する必要があります。
台所の水栓を点検する際は、水を流した状態で蛇口の付け根で水が流れていないかどうかを調べてみるようにします。蛇口の先端で止水することができるタイプの浄水器を使用している場合には蛇口の内部に高い水圧がかかるたね、可動部分に使用されているゴムパッキンの劣化が早まってしまう場合があります。それに加えて浄水器自体の重量も負担となるため、可動部分に大きな力がかかってしまいます。そのため、蛇口の先端部分に取り付けるタイプの浄水器を使用しているような場合には、こまめに付け根部分の水漏れをチェックする必要があります。
台所用の蛇口にはいろいろなタイプのものが使用されていますが、いずれのタイプでも蛇口が可動式になっています。可動部分の袋ナットは緩み易い場所ですが、緩みが生じても気づきにくいものです。台所の水漏れで修理を依頼する前は点検してみて、もしも緩んでいる場合にはレンチで締めてから再び水が漏れているかどうかをチェックしてみると良いでしょう。



台所の水漏れ原因「パッキンの劣化」を事前にチェックするには
台所は生活に必要な料理を作ったり、お皿を洗ったりする場所ですが、時として水漏れが発生する場合があります。例えば、台所の床が濡れているときなどは水漏れの可能性が高いです。台所の下の扉を開けてみると、排水管や給水管から水がぽたぽたと垂れているのを発見できたならば、それは間違いなく水漏れと考えてよいでしょう。もちろん、しっかり原因を確かめずに業者に修理を依頼すると、実は水漏れではなくたまたま水がこぼれていただけといった可能性もありますので要注意です。水が漏れているかどうか判断する基準は、排水管や給水側に水が付いているかどうかです。 排水管や給水管に水が付いていた場合、たいていの場合はパッキンが劣化しています。パッキンを取り換えることで、直ることがあります。これに関しては、自分で直すことができるかが問題になりますが、多くの場合プロにやってもらった方がしっかりとした仕上がりになります。素人が修理できそうなところでも、実際に直した結果、以前より悪化させてしまったことなどは枚挙にいとまがありません。結果的に最初に修理を依頼するよりも高いお金がかかってしまいます。 また、補修をせずにそのまま放置しておくのもよくありません。マンションの場合は下の部屋に水漏れが発生している可能性が高いです。一戸建て住宅の場合は、水漏れが発生しても問題ない場合がありますが、シロアリが発生する可能性も考えられるため早めの修理が重要になります。 修理する場合、どれぐらいの費用がかかるか心配になる人もいるかもしれません。パッキンを交換するだけであれば、大した費用はかかりません。業者の工事費用と交換費用を合わせても1万円を超えることはなかなかありません。最近は業者の間でも価格競争が発生しているため、高く値段を設定するとお客さんが来ない可能性があります。そのため極力安く補修の費用を設定しているのが普通になります。補修にかかる時間は1時間もあれば十分でしょう。 業者選ぶ場合は、できるだけ近くの業者を選んだほうがよいです。近い方がすぐに駆けつけて来てくれるからです。どの業者を選んだらよいかわからない場合は、単に金額だけで選ぶのではなく、ある程度経験があり、信頼できるところに頼んでみてもよいでしょう。業者が駆けつけて来てくれる時間は場所や時間帯にもよりますが、たいていの場合は1時間から2時間後ぐらいに駆け付けてくれるでしょう。



台所の排水管修理事例

作業前
作業中
作業完了後
作業前
作業中
作業後


※当ページの写真は口コミ投稿者からご提供いただいた写真です。




メニュー

>︎ 水道水漏れ修理の比較ナビTOP
>︎ 水道トラブル料金相場
>︎ 口コミの投稿
>︎ 運営情報
>︎ 調査概要